同時5軸加工で、他の切削技術とは比にならないほど迅速かつ効率的に、高品質のサーフェスを作成します。Tebisを用いて、お客様の貴重な高性能加工機の可能性を最大限に活用してください。どのような多軸加工でも、干渉回避したものを非常に簡単に計画し計算することができます。工具の摩耗が低く、傾斜方向をチェックしたツールパスが自動的に生成されます。
部品を位置決め可能な軸を用いて多面加工するのか、あるいは同時5軸加工するのかは、常に加工タスクの具体的な内容、製品形状の複雑性、そして加工機の軸構成によって変わってきます。
同時5軸加工を行う価値があるのかどうかまだ悩んでますか?あるいはもう既に多軸加工を実践しており、加工機の可能性をもっと活かしたいとお考えですか?実は同じ状況の方が大勢いるのです。ある調査結果によると、回答者のうち62%が、多軸加工機の能力を最大限に利用できていないと感じています。
私たちは、同時5軸加工を行った場合の長所と短所を比較しました。技術記事をぜひご覧ください。
Tebisを用いた同時5軸加工向けツールパスのNCプログラミングは簡単に習得することができます。その大部分において、3Dプログラミングと同様に機能します。これまでTebisを用いて3軸ツールパスを作成していた場合も、非常に迅速に5軸加工のプログラミングを作成できるようになります。
Tebisには、同時5軸加工のツールパスを作成するための複数のプログラムが含まれています。全ての機能が特定の加工タスクに向けた仕様となっており、実際に必要とされるパラメーターのみが含まれています。
同時5軸加工の干渉回避の場合、位置決め3+2軸NCプログラムから、同時5軸加工向けのプログラムが全自動で作成されます。その際もちろん加工機の軸構成を考慮した上で、工具傾斜軸が最適化されます。
干渉回避に最適な機能です: 工具ホルダーと製品の干渉は、既に計算の段階で認識され、同時5軸加工により自動で回避されます。このようにして、例えば電極や深溝のある製品でも、短い工具を用いて最適に加工することができます。
この機能は干渉回避だけでなく、何度も軸移動しなければならない領域においても、有意義に活用することができます。というのも、固定された傾斜軸で加工してしまうと、不利な切削条件により、サーフェス品質が損なわれてしまうからです。例えば自由曲面の目に見える領域を加工する際なども、5軸のダイナミックな工具の動作によって、この問題を解決します。
加工残り量を、位置決め可能な3+2軸か、同時5軸加工か、あるいはインデックス付きの3軸で加工するのかは、要望に応じて最終段階で自ら決定します。Tebisはさらに、加工残り量を精密に算出します。加工状況に応じて、位置決め可能な軸を用いて対話形式で工具を配置するか、あるいは同時5軸加工向けのツールパスを全自動で算出させることができます。